望遠レンズ検討中。 
2015/03/26 Thu. 13:14 [edit]
今日は風もなく雲もなく
気持ちのいい青空。
全国的にお天気なのね。
むこうにはきれいに知床の山々が見えます。

春だなーーーー。
この時期になってもまだ 根室は恒例の
嵐が来て冬に逆戻りになるんだけど・・・・
今年はいらないな。
このまま静かに春になってください。

一応観測上では積雪ゼロなので
車で乗り入れできるかと思ったけど
・・・・・厳しそうですな。

同じことを考えた誰かが
結果歩いてる模様・・・・
無理だねーーー。
来週は大丈夫かしら。

タイトルの件。
今 姉と私はお互いの誕生日プレゼントを検討中。
二人して欲しいのはやはり望遠レンズ。
今のレンズはこの画像の18mm。

からの135mm。
できればいちいちレンズ交換なんてしたくないから
16-300mmとか・・・
でも私のPENTAX用にはないらしいので
悩みどころだ。
この悩んでるところが最高に楽しいんだけどね。
うーーんーーーー(ニヤニヤ)って感じ♪♪
気持ちのいい青空。
全国的にお天気なのね。
むこうにはきれいに知床の山々が見えます。

春だなーーーー。
この時期になってもまだ 根室は恒例の
嵐が来て冬に逆戻りになるんだけど・・・・
今年はいらないな。
このまま静かに春になってください。

一応観測上では積雪ゼロなので
車で乗り入れできるかと思ったけど
・・・・・厳しそうですな。

同じことを考えた誰かが
結果歩いてる模様・・・・
無理だねーーー。
来週は大丈夫かしら。

タイトルの件。
今 姉と私はお互いの誕生日プレゼントを検討中。
二人して欲しいのはやはり望遠レンズ。
今のレンズはこの画像の18mm。

からの135mm。
できればいちいちレンズ交換なんてしたくないから
16-300mmとか・・・
でも私のPENTAX用にはないらしいので
悩みどころだ。
この悩んでるところが最高に楽しいんだけどね。
うーーんーーーー(ニヤニヤ)って感じ♪♪
スポンサーサイト
category: ■ノッカマップ灯台
tb: -- cm: 2
流氷と共にきました。 
2015/03/08 Sun. 15:01 [edit]
姉と愛犬のたつのすけが
冬の根室にやってきた。
今シーズンは荒れまくりの道東地方。
姉が来たのと時を同じくして流氷も来た。

お見事だねーーーーー
一人では歩いてここまで来れないから
流氷とノッカマップ灯台のショットを撮れたのも
ふたりのおかげ!!

根室にしてはめずらしく風もない3日間。
姉は北海道に住んでいながら
流氷を見るのはこれが初めて。

良かったーーー
根室でも今年は流氷が来たり来なかったりで
今回の接岸初日の翌日に根室入りしたのは
ほんと絶妙なタイミング!!
で、すでに昨日の夕方には流氷は
どこかへ消え去ってるんだから。
不思議だな。

これ、私が止めるのも聞かずに
海に浮かぶ流氷に乗るふたり。
危ないってばーーーーーと上から叫ぶ私。
ほんと流氷満喫だね!!
私も満喫したーーー
次は暑い夏の日に!!
冬の根室にやってきた。
今シーズンは荒れまくりの道東地方。
姉が来たのと時を同じくして流氷も来た。

お見事だねーーーーー
一人では歩いてここまで来れないから
流氷とノッカマップ灯台のショットを撮れたのも
ふたりのおかげ!!

根室にしてはめずらしく風もない3日間。
姉は北海道に住んでいながら
流氷を見るのはこれが初めて。

良かったーーー
根室でも今年は流氷が来たり来なかったりで
今回の接岸初日の翌日に根室入りしたのは
ほんと絶妙なタイミング!!
で、すでに昨日の夕方には流氷は
どこかへ消え去ってるんだから。
不思議だな。

これ、私が止めるのも聞かずに
海に浮かぶ流氷に乗るふたり。
危ないってばーーーーーと上から叫ぶ私。
ほんと流氷満喫だね!!
私も満喫したーーー
次は暑い夏の日に!!
category: ようこそ根室へ
tb: -- cm: 7
| h o m e |